プロ野球
NPB 公式サイト
Jリーグ
Jリーグ 公式サイト
日本の2大スポーツの2017年詳細日程が発表されました。
今年も新築のスタジアムでの試合がありますね。
野球ではオリックスの2軍メイン球場が大坂の舞洲(まいしま)サブ球場という球場になったり、浦安の東京ディズニーランド・シーのすぐ近くに新球場ができて、千葉ロッテの2軍戦が開催されたりするようです。
サッカーではギラヴァンツ北九州の新しいホームスタジアム「ミクニワールドスタジアム北九州」が注目。
球技専用スタなので臨場感は抜群でしょう。
惜しいのは舞台がJ3ということですね・・・昨シーズンなんとかJ2に残留してほしかったな。
J3は長野にもできたばかりの素晴らしい球技専用スタがあるので、この2チームには特にがんばってほしい。
今まで全国各地に行ってきましたが、次々新しいスタジアムがオープンしてるので行きたい所は尽きないです。
↓今まで行った所。
球技放浪記 野球
球技放浪記 サッカー
未踏の都道府県は鳥取県と島根県のみ。
去年は日帰り遠征しかしなかったので今年は1泊以上の遠征をしたいな。
予定では長年行ってない東北方面(泉、利府等で楽天2軍戦。秋田、盛岡でJ3)
大坂(ガンバの吹田スタジアムや新設のオリ2軍・舞洲サブ球場など)
中部・四国(鳥取や丸亀でJ2・J3など)
九州北部(ソフトバンク2軍メインのタマスタ筑後やJ3北九州新スタジアム)
などが候補。
早く決めないとな。
ちなみにマイホームは東京です。
なので上記の浦安新球場や、J3に新規参入の沼津の試合あたりは日帰りで行く予定。
NPB 公式サイト
Jリーグ
Jリーグ 公式サイト
日本の2大スポーツの2017年詳細日程が発表されました。
今年も新築のスタジアムでの試合がありますね。
野球ではオリックスの2軍メイン球場が大坂の舞洲(まいしま)サブ球場という球場になったり、浦安の東京ディズニーランド・シーのすぐ近くに新球場ができて、千葉ロッテの2軍戦が開催されたりするようです。
サッカーではギラヴァンツ北九州の新しいホームスタジアム「ミクニワールドスタジアム北九州」が注目。
球技専用スタなので臨場感は抜群でしょう。
惜しいのは舞台がJ3ということですね・・・昨シーズンなんとかJ2に残留してほしかったな。
J3は長野にもできたばかりの素晴らしい球技専用スタがあるので、この2チームには特にがんばってほしい。
今まで全国各地に行ってきましたが、次々新しいスタジアムがオープンしてるので行きたい所は尽きないです。
↓今まで行った所。
球技放浪記 野球
球技放浪記 サッカー
未踏の都道府県は鳥取県と島根県のみ。
去年は日帰り遠征しかしなかったので今年は1泊以上の遠征をしたいな。
予定では長年行ってない東北方面(泉、利府等で楽天2軍戦。秋田、盛岡でJ3)
大坂(ガンバの吹田スタジアムや新設のオリ2軍・舞洲サブ球場など)
中部・四国(鳥取や丸亀でJ2・J3など)
九州北部(ソフトバンク2軍メインのタマスタ筑後やJ3北九州新スタジアム)
などが候補。
早く決めないとな。
ちなみにマイホームは東京です。
なので上記の浦安新球場や、J3に新規参入の沼津の試合あたりは日帰りで行く予定。
スポンサーサイト